SDメモリーカード、コンバインタイプ、CF用コネクターの技術

三浦貞一:アルプス電気(株)コンポーネント事業部第5技術部


◆昨今の市場動向
 小型メモリーカードの市場は搭載製品の増加とその搭載比率の高まりにより拡大し続けている。SDメモリーカード、メモリースティック、コンパクトフラッシュカードなどに加え、メモリースティックDuo、RSマイナスMMC、miniSDカードなどの小型カードが登場。
 デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、携帯電話機などへの搭載で、小型メモリーカード用コネクターへの要求、需要も増加している。



◆小型メモリーカード用コネクター開発状況
 アルプス電気はスイッチで培った接点技術をはじめとした固有技術を生かし、小型メモリーカード用コネクターの開発、量産、バラエティー展開を行っている。さらに新規に登場する小型メモリーカードに対応し、適時、最適なコネクターを開発、提案している。



◇SDメモリーカード用コネクター 【SCDAシリーズ】
 小型化を実現し、携帯電話機などに搭載されたインナーテールタイプ(内端子タイプ)を紹介する。
 基板占有面積の極小化のため、端子位置をコネクターの中央部に設定した。ライトプロテクトスイッチ、カード検出スイッチにネジリコイルバネを採用し摺動接点構造にしたことで高信頼性を確保するとともに、長さ28.2mm■幅27.5mmの小型化を実現した。また、カードへの書き込み中の振動,衝撃、落下衝撃などによる電気瞬断対策として電源とGND端子は2本(ダブルコンタクト)とし電気瞬断防止を実現した。
 このほか、端子の接触面は船底形状とすることにより、端子の破断面がカードの接点に当たらないようにし、接触の安定化を実現、また、摩耗に対して配慮するとともに、カードロック解除後のカード脱落防止(ハーフロック)、カード排出時にカードを弾いてカード排出するとカードが飛んでしまうことを防止するカード飛び出し防止構造とした(写真1)。
 なお、インナーテール以外のSCDAシリーズは、スタンダードタイプではスタンドオフ高さ0mm、1.2mm、1.5mm、1.8mm、2.2mm、―0.8mm(基板落し込みタイプ)、リバースタイプではスタンドオフ高さ0mm、1.8mmと豊富なラインアップを擁し、使用する高さに応じた選択が可能である(写真2)。

写真1
クリックしてください。
  写真2
クリックしてください。
SCDA3A 内端子タイプ
SCDA4A シリーズ


◇コンバインタイプコネクター 【SCDBシリーズ】
 ・SDメモリーカード、マルチメディアカード、メモリースティックの3規格に対応
 本製品は3種類の小型メモリーカードを1つのスロットで対応するコンバインタイプコネクターである。メディアの挿入/排出はハートカムによるメディアプッシュイジェクト機構で、好脱着性を実現し、優れた操作性を誇る。また、スタンダードタイプに加え、リバースタイプもラインアップされセット設計時の自由度が増している(写真3)。

写真3
クリックしてください。
SCDBコンバイン(左・SCDB1Cスタンダードタイプ、右・SCDB2Aリバースタイプ)


◇コンパクトフラッシュ用コネクター【SCFBシリーズ】
 本製品はレバーと駆動板のカード両側排出のイジェクト構造により、メディア排出量5mmで軽快な操作性を実現した。また、基板への固定をピンヘッダー側2カ所、イジェクター側2カ所、計4カ所のネジ止めとし、コネクターの取り付け強度で30kgf以上を実現している。ピンヘッダ部は独自の端子構造でハウジングの端子固定部を短小化し、基板占有面積20C 以下を実現している。端子先端形状は砲弾形状加工で滑らかで優れた寿命特性を有している(写真4)。

写真4
クリックしてください。
SCFBシリーズ


◆今後の市場動向と当社の課題
 切手サイズの小型メモリーカードが次々に提案されている。これらに対応するコネクターは強度、使用状態、各種仕様などは従来と同レベルで軽薄短小化をさらに進化させたものになる。当社ではこれに向けても市場の要求を的確にとらえ、小型メモリーカード用コネクターの提案、開発を進めていく。






最新トレンド情報一覧トップページ