電波プロダクトニュース



120305_01
日付 メーカー名 製品分類 分類 用途
3月5日 120305_01 テキサス・インスツルメンツ 半導体集積回路 マイコン・DSP 一般産業用

FRAM内蔵の低消費電力16ビットマイコン「MSP430」


 日本テキサス・インスツルメンツ(日本TI)は、低消費電力16ビット マイコン「MSP430」で、内蔵メモリーにFRAMを採用した第2世代製品群「ウルヴァリン」を開発し、6月からサンプル出荷を開始する。

 同製品は、FRAMの低消費電力性、高速性に加え、前世代から改良した低リークプロセスにより、電池駆動機器の長寿命化に貢献する。

 MSP430は、超低消費電力性能を重視した16ビット マイコン。11年には、フラッシュメモリーに比べ、消費電力が250分の1で、書き込み速度も160倍以上の速度を誇るFRAM(強誘電体メモリー)を搭載した製品「MSP430FR57XX」の展開もスタートしていた。

 発表したウルヴァリン(型番=同FR58XX)は、前世代品から製造プロセス技術を刷新。新たに、リーク電流(漏れ電流)対策を施した130ナノプロセスを開発適用した。これによって、リーク電流は前世代比10分の1以下に低減し、動作電力も15%程度抑えることに成功。新プロセスに対応した30以上のデジタル、アナログの周辺回路も開発し、各製品に搭載する。

 その結果、待機時消費電流は360nA、動作時消費電流も1メガヘルツ 当たり100μAと、いずれも業界最小水準の値を達成した。12ビット ADコンバータ部の消費電流も75μAなど、周辺回路部の低消費電力化も実現している。

 低消費電力に加え、高速性、ほぼ無制限の書き換え耐性というFRAMの特徴から、同社では頻繁にデータ記録が必要で電池交換なしに10年以上の動作が要求される電子メーター、やワイヤレスセンサー端末などの用途での採用を見込んでいる。


| 全新製品情報 | 一般電子部品:製品別リスト |
|
電子デバイス:製品別リスト | 電子デバイス:用途別リスト|
|
ホームページへ戻る | 次データへ |