NEC

医療法人と共同で人工知能を活用した医療・社会改革の実現へ

KNIとNECの共創 画像1
[引用元:日本電気株式会社]

 医療法人KNI(東京都八王子市)とNECは、人工知能(AI)を活用した医療・社会改革の取り組みを共同で開始した。KNIの国内外での医療経営の実績とNECの持つAIや医療分野のソリューションを連携させ、医療分野への高度なICT活用を促進する。

 KNIは医療・社会改革の一つとしてICTの活用を積極的に進めており、NECとはAIを医療分野に活用するための共創活動を行っている。「デジタルホスピタルの実現」など、今回の連携もこうした取り組みの一環だ。

 両者はKNIが目指す「医療をツールとした社会改革」の実現に向け、予防や地域医療まで包括する「デジタルリビングウィル」「トータルライフサポートサービス」、AIを活用して医療の質向上と業務効率化を目指す「デジタルホスピタル」などに取り組む。

 今回、両者は医療現場の改善箇所を検討・抽出し、経営上影響がある入院期間の適正化を目的とする実証を行った。同実証にはNECの最先端AI技術群「NEC the WISE」を活用。

【 不穏な行動未然検知 】

 退院を遅らせる要因を過去の電子カルテデータから分析した結果、不穏行動の予兆のある患者を71%の精度で約40分前に未然検知するとともに、入院翌日までの情報を活用し、退院支援で重要な退院・転院先を84%の精度で予測。

 これにより、患者の入院長期化の回避による早期の社会復帰や対応するスタッフの業務負荷の軽減、退院待ちの解消に伴う新たな患者の受け入れが可能になった。

 今後、12月に開院する北原リハビリテーション病院新棟(八王子市)で今回の実証、およびAIを活用したさらなる取り組みを行う。患者への満足度の高い医療の提供とともに、病院スタッフの業務改革を実現し、継続的な医療サービスの提供につなげる。

【 質と効率の両立課題 】

 23日の会見で、KNIの北原茂美理事長は「日本の医療はIT・AIと共存、医学・医療の真の価値に対する理解とツールが求められている」とNECとの共創の狙いを強調。NECの中俣力執行役員常務は「医療現場は継続的な医療サービスの提供や限られたリソースで質を維持した満足度の高いサービスなど質と効率の両立が課題。AIを活用して社会価値創造に貢献していく」などと語った。